Tractが好きだから
第6期、本日終了しました。 生徒の皆さん、半年間本当にお疲れさまでした。 今日の講評を見て、皆さんの成長、変化を感じることができとても幸せな気持ちになりました。 講評、打上げについてはアシスタントのブログ報告を楽しみにお […]
スタッフの休日〜ボルダリング編〜
せっかくの日曜日なのに雨 そんな日はブログを書くに限りますね。 1日目指せ2万歩、ダイエッター講師のNoriphotoです。 Tractでは現在第7期の説明会参加者を募集しております。 第7期も新しいことに […]
生徒の自主企画に参加@佐久島→四日市工場夜景
8月も終わりに近づき急に秋らしい涼しさが顔を出してきましたね。 最近は1日5キロランニング、ダイエッター講師のNoriphotoです。 現在第7期に向けて急ピッチで準備を進めております。 9/26にはキャンパスプラザで説 […]
Tract花火大会撮影 in 亀岡
暑い夏にはカルピス牛乳とゴーヤのお浸し。 どうもご無沙汰しております。初級・中級・上級を担当していますNoriphotoです。 久しぶりに講師陣も更新していきたいと思います♪ さて、夏といえば花火。 花火を […]
【花火と写真】第5回特別実習のお知らせ@滋賀
皆さん夏といえば・・・ 花火ですよね? 花火は自分でするもの、もしくは見るものと思う方も多いですが、 写真に撮るのも、また花火の楽しみ方の一つなのです。 というわけで、やります! 「Tract×花 […]
写真とのお付き合い〜写真の持つ多様性〜
オルタナ講師のNoriphotoです。 さて、今日は写真と接する角度ということで少しブログを書きたいと思います。 先日、僕は友人が企画するイベントに参加してきました。 大学の友人がたくさん集まり、少し同窓会のような形にな […]
信楽窯元散策路×Tract 〜写真で伝える信楽の魅力〜
《日時》 3月31日 7時45分〜17時(集合場所により開始時刻は異なります) 《場所》 信楽窯元散策路(滋賀県) 《定員》先着20名(一般参加可能) 《費用》3500円(昼食費込み) →なお今回は会場の費用などの関 […]
人とのつながりを大切に→成長?
ブログ当番もすぐに回ってきますね。 さて、こんばんわ。 オルタナクラス講師の重田です。 最近はKYOTO PHOTO AWARDの事で頭がいっぱいで、てんやわんやですが更新します! 写真は補講 […]
今年のクリスマスは・・・
皆さんこんばんわ。 オルタナクラス担当の重田です。 普段はNoriphotoという名前で写真活動をしているので、 重田と名乗ると少しドキっとしてしまいます。 ましてや、「先生」と呼ばれ慣れていないのでなおさらドキドキして […]
【ヨガ×写真】第1回特別実習のお知らせ!
『感じるヨガから感じる撮影を〜ヨガで感覚を研ぎ澄まそう〜』 <コンセプト> ヨガと写真、一見なにも関係なさそうなこの2つですが、あなたは何を連想しますか? ヨガは身体の形やポーズを取りつつ、自分の身体感覚に寄り添うことで […]