ポートレートWSレポ
みなさん、こんにちわ☆
トラクト講師のすずきです。
今期は平日夜間クラスを担当しています。
私がトラクトで講師を始めてから、
もう少しで2期目が終わろうとしていますが、
実はブログに登場するのは初めてです!
以後お見知りおきをー(*´v`*)
トラクトでは時々、
通常講座とは別にワークショップが開催されています。
私は普段人物の写真を撮る仕事をしているので、
得意分野であるポートレートのワークショップを開催させて頂きました。
今回はその様子をレポートしようと思います^^
まずは座学です。
写真を撮るにあたっての基本や、
ポートレートをする上で大事なこと、
ちょっとしたコツなどをお伝えしました。
生徒さんは今までたくさんポートレートを撮ってきている人から、
ポートレートは初めてです!といいう人まで様々。
みなさんとっっっっても熱心で、
たくさんメモを取ってくださってました!
座学のあとは実践!
ラボの中での室内撮影や、
京都御所や近所の公園などでロケーション撮影です。
生徒さん同士、
ペアになってお互いに撮り合いっこをしていただきました。
撮影に適した場所を探したり、
光の方向を見たり。。。
座学で学んだことを思い出しながら、
色々工夫して撮ってくださっていました!
最初は撮る方も撮られる方も緊張の面持ちでしたが、
段々と慣れて皆さんなごやかに撮影を進められてましたよー☆
このポートレートワークショップ、
ありがたいことに好評をいただいていますので、
第二弾も計画中です!
トラクトでは他にも、
作品作りのワークショップや、
自分の写真を使ってオリジナルノートを作るワークショップなど、
さまざまなワークショップが開催されています。
自分の興味のある講座が開催される時は、
ぜひ参加してみてくださいね☆